ハムラボは、アマチュア無線用のログ管理サービスです

LINEアイコン Facebookアイコン Xアイコン noteアイコン

どこでも使える
クラウドログ管理

アマチュア無線ユーザーのための
次世代ログ管理サービス

今すぐ無料で始めてみる!14日間全部の機能が使えます
TOP先頭へ

FUNCTION「ハムラボ」でできること

ログ管理

どこでもログが書けるクラウド対応

いつでもどこでもログ入力が可能。面倒なバックアップ作業も不要です。
パソコン・タブレットに対応、スマホ版もまもなく登場予定!
QSLカード印刷

手持ちのカード用の設定もカンタンに!

一度印刷位置を調整すれば、いつものQSLカードにピッタリ印刷できます。
プリンターに合わせた位置調整も保存可能です。
QSOチェッカー

前に交信したかな?を一瞬でチェック

相手局との過去の交信履歴をスマホでサッと確認。
コンテスト時やモバイル運用でも大活躍の“履歴専用ビューア”です。
LabQSL

LabQSLが変える、電子QSLのこれから。

電子QSLの煩雑さをなくし、もっと気軽にカード交換を。
LabQSLは、送受信・アワード反映・QSL確認をひとつにまとめた“新しいスタンダード”を目指しています。

PLANシンプルな料金プラン

▼ お支払いはお馴染みの「ペイパル」で!
▼ お支払いはお馴染みの「ペイパル」で!

INTRODUCTION登録から本申込みまで、シンプルな4ステップで完了!

  1. STEP01無料アカウントを作成します

    ・メールアドレスだけで登録OK!所要時間は約3分。
    ・まずは無料でHamlabを試してみましょう。

  2. STEP02ログデータをインポートします

    ・今まで使っていたログデータのCSVを読み込むだけ!
    ・面倒な初期設定は不要で、そのまま使い始められます。
    ※現在はTurbo HamlabのCSV形式にのみ対応しています(今後対応形式を拡大予定です)

  3. STEP03そのまま使い始められます!

    ・アップロード後すぐに操作可能。
    ・ログ管理やQSLカード印刷機能を体験してみましょう。

  4. STEP04有料プランを申し込みます

    ・本格的に使いたい方は、有料プランへステップアップ!
    ・QSL印刷、アワード進捗、クラウド保存など便利な機能が解放されます。

FAQよくあるご質問

どんな端末で使えますか?
パソコンはもちろん、スマートフォンやタブレットでもご利用いただけます。
※特に操作性や画面の見やすさの点では、パソコンでの利用をおすすめしています。
QSLカードはどのプリンターでも印刷できますか?
はい、一般的なインクジェット/レーザープリンターに対応しています。
実物のカードに合わせて印刷位置を自由に調整・保存できるので、ピッタリ印刷が可能です。
どんな特徴がありますか?
クラウド型のためインストール不要で、複数端末からアクセス可能です。
ログ管理、QSLカード印刷、アワード進捗の可視化など、今必要とされる機能から順次開発を進めています。
利用者の声をもとに、日々進化するサービスです。
ログデータはどのくらい保存できますか?
通常の利用範囲であれば、容量を気にせず安心してご利用いただけます。
すべてのログデータはクラウド上に安全に保存され、サービス継続中は保持されます。
CSVファイルの読み込みは難しくない?
操作はとてもシンプルです。
これまで使っていたログソフトから書き出したCSVを、画面上にドラッグ&ドロップするだけで自動的に取り込まれます。
※現在はTurbo Hamlog形式のCSVに対応しています(今後対応形式を拡大予定)
今後の開発予定はありますか?
はい、多くのご要望をいただいており、電子QSL機能「LabQSL」や、プロフィールページ機能などを現在開発中です。
ほかにも、便利機能や改善についてのご意見・ご要望はいつでもお待ちしております!

SHAPE the FUTUREあなたの声が、HamLabを進化させます。

LINE友達追加用QRコード LINEでフィードバックを送るあなたの声が、次のアップデートにつながります!

使っていて感じたこと、気になった点、ふとしたひらめきでも大歓迎です!
LINEでお気軽にお寄せくださいね。開発チームみんなでチェックしています🙌

LINE友達追加用ボタン画像

ご意見の受付は LINE公式アカウントのチャットで行っています。お友だち追加後 すぐにメッセージを送っていただけます。また、開発進捗や新機能のお知らせも LINEで配信していますので、ぜひフォローをお願いします!

LINEで
フィードバックを送るあなたの声が、次のアップデートにつながります!

使っていて感じたこと、気になった点、ふとしたひらめきでも大歓迎です! LINEでお気軽にお寄せくださいね。開発チームみんなでチェックしています🙌

LINE友達追加用ボタン画像

ご意見の受付は LINE公式アカウントのチャットで行っています。お友だち追加後 すぐにメッセージを送っていただけます。また、開発進捗や新機能のお知らせもLINEで配信していますので、ぜひフォローをお願いします!

COMING NEXTHamLabは進化しつづけます。

交信ログだけじゃない。
あなたのアマチュア無線ライフを、もっと広く、深くサポートする新機能たちが続々登場します!

QSOチェッカー
過去ログを瞬時に確認! 「この局、前に交信したっけ?」をスマホで即チェックできる履歴検索ツール。
LabQSL(ラボQSL)
電子QSLをもっと気軽に。 送る・受け取る・確認するをシンプルに。LabQSLが、次世代の定番になります。
JTDX・WSJT-X 連携
FT8がもっとスマートに! ログの自動記録、未交信エリアの見える化など、デジタルモードの運用を強力サポート。
CallBase(コールベース)
コールサインでつながる名刺帳。 相手の情報やプロフィール、交信履歴をまとめて見られる検索&可視化ツール。
LogMap(ログマップ)
交信エリアがひと目でわかる! あなたのログを地図上にマッピング。交信済/未交信の地域が一目瞭然に。
LogQuest(ログクエスト)
交信ログで、アワード達成を自動チェック! エリアやモードごとの達成状況をリアルタイムで追える“無線版アチーブメント機能”。

OUR THOUGHT



わたしたちの 思い

「ハムラボ」という名前には、こんな願いが込められています。

アマチュア無線の世界を、もっと楽しく、もっと便利に。

ログ管理やQSLカード印刷といった日々の運用を、もっとスムーズに。
そして、ユーザーのみなさんと一緒に、悩み、考え、改善を重ねながら、
これからのアマチュア無線の未来に役立つ仕組みをつくっていきたい。
そんな思いで、このサービスはスタートしました。

ハムラボは、みなさんの声と共に育っていくサービスです。

「ここがちょっと使いづらい」
「こんな機能があったら嬉しい」
…そんな声が、私たちの次の一歩になります。

ご意見・ご要望は、LINE公式アカウントからいつでもお送りいただけます。
いただいたフィードバックは、開発チーム全員で目を通し、今後の改善にしっかり活かしていきます。

デジタル全盛のいまだからこそ、無線の楽しさや奥深さを、次の世代にもつないでいきたい。
そんな思いを胸に、私たちはこれからも挑戦を続けていきます。

どうか、応援よろしくお願いします!

HAMLABは、アマチュア無線を愛するすべての人を応援しています。

「再びマイクを握るきっかけに」
「次世代へバトンをつなぐために」
そんな想いをこめて、私たちはチャレンジします。

ポップアップ画像